2007年03月15日
ガラスキャニスター
知人から、お子様のお祝いに、手まりをもらっているのだけど、ほこりがつくので、可愛く保管したいと相談をうけ、ガラスのキャニスターに押し花をしてみました。
この筒型のキャニスターなら手まりをいれたも可愛いだろうなと、あえて下には、押し花をせず、
蓋にだけ、お子様の雰囲気で、野に咲く花を中心にアレンジしてみました。
これ、普通にいろいろなものを入れておくのにもいいかもと、近いうちに我が家のも作ることに。
イチゴが安くなったら、天使ちゃんの好きな、イチゴでアレンジしてみようかな。


この筒型のキャニスターなら手まりをいれたも可愛いだろうなと、あえて下には、押し花をせず、
蓋にだけ、お子様の雰囲気で、野に咲く花を中心にアレンジしてみました。
これ、普通にいろいろなものを入れておくのにもいいかもと、近いうちに我が家のも作ることに。
イチゴが安くなったら、天使ちゃんの好きな、イチゴでアレンジしてみようかな。
Posted by ふるーる じゅーる at 13:55│Comments(2)
この記事へのコメント
お花がチョット入ると全く違うもののように見えますね。
芸術的センスがとっても必要だととても感じました・・・
芸術的センスがとっても必要だととても感じました・・・
Posted by 甘味材料屋 すかいsky at 2007年03月15日 15:02
そうですよね。
シンプルなのもいいですし、たまには、こんなのもいいかなと・・・
コットンいれやキャンディいれ紅茶いれなどに使おうかなと思っています。
並べておいていてもいいかな・・・
シンプルなのもいいですし、たまには、こんなのもいいかなと・・・
コットンいれやキャンディいれ紅茶いれなどに使おうかなと思っています。
並べておいていてもいいかな・・・
Posted by ふるーるじゅーる at 2007年03月15日 17:20