2007年02月13日

天使の語録

昨日、幼稚園のママから娘の名前のイメージ、天使のようねと言われ、気をよくした私は(単純)、これから、彼女を天使ちゃんと呼ぶことにしました。icon64
その、天使ちゃんが、先日、パパとけんかしている私に、このような名言(私の中では)を残しました。
「パパは、どうしてにこにこしてくれないんだろうね」(私)
「ママだって、パパと喧嘩しているときに、おこりんぼうの顔してるじゃないの・・・。だから、にこにこは、よってこないよ」(天使ちゃん)
そうよね~と妙に納得した私。何事も、自分の態度と言葉が、鏡のように相手からも現れるのだと
4歳の天使ちゃんに教わったのでした。icon194
天使の語録お疲れのママを気遣ってパパと餃子を作っている天使ちゃん


Posted by ふるーる じゅーる at 09:04│Comments(6)
この記事へのコメント
 こんにちは。私のブログに書き込み、ありがとうございます。
 うちの子供はまだ1歳半ですが、子育ての参考になります。ほのぼのとした雰囲気が伝わって来ますね。今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 平井 at 2007年02月13日 12:47
平井さん
こちらこそ、早速の訪問ありがとうございます。
参考になるかは・・・?ですが、性格が、単純なので、
いきぬきにどうぞ。
私も、ブログに遊びに伺います。
今後とも、よろしくお願いいたします。
Posted by ふるーるじゅーる at 2007年02月13日 13:23
子どもってよく見てますね。
ドキッとすること、よくあります。
そうやって成長させてもらっているんですね、親業も・・・
Posted by 甘味材料屋 すかいsky at 2007年02月14日 10:11
すかいさん
そう思います。
親業・・・いい言葉ですね。
彼女が4歳。親業4年。
成長をいつまでも感じられる、そして親子で成長しつづけたいですね。
Posted by ふるーるじゅーる at 2007年02月14日 11:55
はじめまして。
コメントありがとうございました。
天使ちゃん良い子ですね~家の娘も4歳になります♪
Posted by AMB 岡部 at 2007年02月14日 12:10
AMB岡部さん
こちらこそ、早速のコメントありがとうございます。
4歳。一緒ですね。
このコメントを、パパに話したら、
パパいわく、「おまえが、おもいっきり、天然だからだよ」
・・・・親馬鹿め~
Posted by ふるーるじゅーる at 2007年02月15日 08:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。